ハンノキ


解説

高さ7m程度の樹木。冬から春にかけ、葉が出る前に花を咲かせる。雄花と雌花があり、雄花は尾状に垂れ下がる。果実は翌年の春まで残る。水辺や湿原に生える。

名前の由来

ハリノキ(榛の木)と称したが、それが転化してハンノキ。

注目ポイント

長い雄花と松かさのような果実

利用

果実を染料に利用する。建築材。家具材。

花や実の時期

花期:1月上旬~2月下旬

自然教育園で行っている管理

水辺の環境を維持し、樹林化を防ぐ目的で、適宜除伐している。


見ごろの時期

6.冬(1〜2月)

見られる場所

水生植物園

キーワード

希少性, 樹木, 水辺