バイモ


解説

高さ30cm程度。釣鐘型の白い花をつける。夏になると地上部は枯れる。古い時代に中国から渡来した。別名のアミガサユリは花の内側に網目模様があることから。

名前の由来

中国名の「貝母」を音読みしたもの。鱗茎(りんけい)が貝の殻のように見えるので。

注目ポイント

釣り鐘のような形がユニークな早春の花

利用

花や実の時期

花期:3月中旬~4月上旬

自然教育園で行っている管理

早春に葉が開くため、その前に周辺の草刈りや落ち葉除去を行っている。また、個体数が増加傾向にあり、落ち葉除去の際に、適宜除去して密度を管理している。


見ごろの時期

1.早春(3月), 2.春(4〜6月)

見られる場所

武蔵野植物園, 水生植物園, 路傍植物園

キーワード

, 草地